モノを捨てるこころみ

 

引越しのたびに荷物が棚1つ分減る。わたしは家電や人から頂いたプレゼント、手紙以外は、引くほど感覚的に捨ててしまう。明日何かで突然死んだとき、残った人が処分に困るような物は全部捨てた方がいいと思ってた時期もあった。たくさん捨てちゃう「捨て士」として捨てる物について考えてみた。

 

引越しや来客は片付けのチャンス。手っ取り早く捨てるなら

○安価な消耗品

○1年間理由もなく日の目をみなかった物

○使う見込みなし・新しく買う見込みありな物。

ただ、買う見込みがある物を、今捨てるかどうかは、費用と要相談。

 

偉そうに書いたけど、「捨て士」は捨てることを誇ってはダメだと思う。私ほどの「捨て士」になると、物を買う時点で気づけばもう、捨てるときに分解できるか、何ゴミに分類されるかを考えている。物への思いが強いとそれだけ捨てる時つらいので、そうならないようにまず物への期待をめちゃ下げる。責任や葛藤を背負う覚悟ができないのが「捨て士」たる所以だと思う。ある程度捨てるか悩めることは健康なこと。そういう点で「捨て士」は捨てられることを誇れない。

 

…ってバスの中で後輩に話したら「捨てるモンは分かっても、行動に移せないんすよ」つって全然響いてなくてウケた。

以上です、ありがとうございました。